top of page

非営利法人研究学会誌 Web版


≪査読付論文≫地方自治体が推進する要保護児童を対象とした就農プロジェクトの可能性―きつきプロジェクトを事例に―
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 株式会社日本総合研究所シニアマネジャー・法政大学兼任講師 山田敦弘 キーワード: 農福連携 官民連携 要保護児童...
非営利法人研究学会事務局
3月29日読了時間: 20分


≪査読付論文≫ 自治体外郭団体の運営実態に関する考察 ―自己組織性の視角による事例分析に基づいて―
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 公益財団法人倉敷市スポーツ振興協会総務企画課長 吉永光利 キーワード: 外郭団体 自己組織性 ゆらぎ 自己化...
非営利法人研究学会事務局
3月29日読了時間: 37分


≪統一論題報告≫ 非営利法人の官民協働理論の応用としての 『フィランソロピー首都』創造に向けた取り組み
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 国立民族学博物館名誉教授 出口正之 キーワード: 「民都 ・大阪」フィランソロピー会議 セクター間協働理論...
非営利法人研究学会事務局
3月29日読了時間: 27分


≪統一論題報告≫日本のNPOおよび中間支援組織の言語論的転回の視点
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 近畿大学教授 吉田忠彦 キーワード: NPO 中間支援組織 サポートセンター 言語論的転回 法人制度 要 旨:...
非営利法人研究学会事務局
3月29日読了時間: 25分


≪統一論題報告≫専門職・士業団体による公益的活動と非営利法人の振興と支援 ~弁護士及び弁護士会の取組みを事例として
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 弁護士 三木秀夫 キーワード: 弁護士 弁護士会 公益活動 NPO支援 プロボノ 要 旨:...
非営利法人研究学会事務局
3月29日読了時間: 29分


≪統一論題解題≫ 非営利法人(非営利組織)の振興と支援
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 大阪商業大学教授 初谷 勇 キーワード: 非営利法人 非営利組織 振興 支援 振興法 支援法 要 旨:...
非営利法人研究学会事務局
2024年11月1日読了時間: 40分


≪論文≫非営利組織におけるクラウドファンディングやファンドレイジング費の会計的課題
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 國學院大學教授 金子良太 キーワード: ファンドレイジング費 クラウドファンディング ミッション FASB 要 旨:...
非営利法人研究学会事務局
2024年2月25日読了時間: 20分


≪論文≫成果の可視化と非営利活動のミッション―PFS・SIB・休眠預金等活用・社会的投資などの視点から―
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 関西大学教授 馬場英朗 キーワード: 成果連動型民間委託契約 インパクト評価 EBPM イノベーション...
非営利法人研究学会事務局
2024年2月25日読了時間: 20分


≪論文≫非営利組織の財政基盤の確立―ミッションへの共感醸成の重要性―
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 明治大学教授 石津寿惠 キーワード: ミッション 行政委託 社会的企業 資金調達 社会福祉 要 旨:...
非営利法人研究学会事務局
2024年2月25日読了時間: 27分


≪査読付論文≫オーケストラ団体における活動財源の構造と予測可能性に関する実証分析 / 武田紀仁(日本大学大学院博士後期課程、税理士)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 日本大学大学院博士後期課程、税理士 武田紀仁 キーワード: 文化芸術活動の主体となる非営利組織 収入源の多様性 財務...
非営利法人研究学会事務局
2023年2月16日読了時間: 24分


≪査読付論文≫クライシス下における信用保証協会の役割―中小企業支援に着目して― / 櫛部幸子(大阪学院大学准教授)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 大阪学院大学准教授 櫛部幸子 キーワード: 中小企業支援 クライシス デフォルト 信用保証協会 信用補完制度...
非営利法人研究学会事務局
2023年2月16日読了時間: 23分


非営利組織会計における資本と収益の検討から新時代の企業会計へ―営利・非営利会計の共通性の探求・アンソニーの提言を受けて― / 日野修造(中村学園大学教授)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 中村学園大学教授 日野修造 キーワード: FASB JICPA SDGs SFAC第4号 SFAC第6号 概念・モデ...
非営利法人研究学会事務局
2023年2月16日読了時間: 29分


≪査読付論文≫NPO支援組織と制度ロジック変化―アリスセンターのケース― / 吉田忠彦(近畿大学教授)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 近畿大学教授 吉田忠彦 キーワード: アリスセンター NPO支援組織 制度ロジック 中間支援組織 サポートセンター...
非営利法人研究学会事務局
2023年2月16日読了時間: 37分


非営利団体は、今、どこにいるのか―市民社会論の視角から― / 岡本仁宏(関西学院大学教授 )
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 関西学院大学教授 岡本仁宏 キーワード: 市民社会 非営利法人 NPO SNS 世紀転換期非営利法人制度改革...
非営利法人研究学会事務局
2023年2月16日読了時間: 42分


≪査読付論文≫NPO法人による交通空白地有償運送の効率性評価 / 小熊 仁(高崎経済大学准教授)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 高崎経済大学准教授 小熊 仁 キーワード: 交通空白地有償運送 ボランティア運転手 DEA(Data...
事務局
2023年1月11日読了時間: 23分


≪査読付研究ノート≫大阪市の孤立死の現状と2 地域における孤立死対策の比較 / 小川寛子 (京都産業大学大学院博士後期課程)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 京都産業大学大学院博士後期課程 小川寛子 キーワード: 社会的孤立 孤立死 組織間協働 森之宮スマートエイジング 西成...
事務局
2023年1月11日読了時間: 20分


≪査読付論文≫非営利組織における課税事業に対する費用移転の抑制に関する研究:公益法人制度改革による影響分析 / 夏吉裕貴(横浜市立大学大学院博士後期課程)・黒木 淳(横浜市立大学准教授)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 キーワード: 公益法人 公益目的事業費 課税事業 公益法人制度改革 要 旨:...
事務局
2023年1月6日読了時間: 15分


≪査読付論文≫公益法人の財務三基準に関するシステム論的理解:認定制度の趣旨と収支相償の解釈 / 久保秀雄 (京都産業大学准教授) ・出口正之 (国立民族学博物館名誉教授)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 キーワード: 収支相償 財務三基準 システム論 公益の増進 自律 逸脱 正の規制的クリープ現象 要 旨:...
事務局
2023年1月6日読了時間: 29分


≪論文≫地方自治体の内部統制の現状と課題― パブリック・ガバナンスの充実強化に向けて― / 石川恵子(日本大学教授)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 日本大学教授 石川恵子 キーワード: 地方自治体 内部統制 パブリック・ガバナンス 人口減少化 持続可能性地方自治法 ...
事務局
2022年12月28日読了時間: 26分


≪論文≫社会福祉法人のガバナンスの現状と課題― ガバナンス・コードを視野に― / 吉田初恵(関西福祉科学大学教授)
PDFファイル版はこちら ※表示されたPDFのファイル名はサーバーの仕様上、固有の名称となっています。 ダウンロードされる場合は、別名で保存してください。 関西福祉科学大学教授 吉田初恵 キーワード: 社会福祉法人のガバナンス ガバナンス・コード 社会福祉法人制度改革 ステ...
事務局
2022年12月26日読了時間: 21分
bottom of page